紫外線と目 平成18年10月1日号

 あまり長時間にわたって紫外線を浴び続けると、日焼けはもちろん、しみ・そばかすができたり、皮膚がんになりやすくなります。このような、紫外線が皮膚に及ぼす悪影響については比較的よく知られています。ところが、目と紫外線の関係については意外と知られていないようです。
 雪山登山やスキーに行った時、目が充血したり、目に大変な痛みを感じた経験のある方もいるでしょう。これは「雪目」という状態で、高度の関係や、雪の反射により、普段より強い紫外線を浴びる事によって、角膜の表面に無数の傷ができた事が原因です。角膜は知覚が発達しているため、たとえ小さな傷でも大変な痛みを生じるのです。同じような症状が、溶接などの仕事で起きる事もあります。また、紫外線は白内障を進行させる要因の一つでもあります。そのほか、「翼状片」という、結膜側の組織が黒目に向かって鳥の翼のように伸びていく病気も、紫外線によって進行すると言われています。
 では、目を紫外線から守るためにはどうしたらよいのでしょう?最も手軽なのは、外出時に紫外線をカットできるめがねやサングラスを掛ける事、つばの広い帽子をかぶる事、また最近では、紫外線カットの機能を持ったコンタクトレンズも出てきています。
 夏に比べると、紫外線量も弱まってきているとはいえ、まだまだ油断は禁物です。


きたの眼科:北野保子院長
診療所では、場合により在宅医療、往診にも対応。電話予約、電話相談にも応じる。星ヶ丘厚生年金病院、そのほかの病院との病診連携を行っている。
枚方市中宮西之町15-18-101 TEL072-890-2929

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です