枚方公済病院シリーズ:慢性腎臓病・慢性腎不全

急性腎不全と異なって、長年かけて徐々に腎臓の障害が進行する病態があり、原因は様々ですが、まとめて慢性腎臓病と言われます。進行すると慢性腎不全に陥って命に関わります。

慢性腎臓病で失われた腎臓の機能を取り戻す治療はありませんので、早めの発見と対策で残った腎臓の機能をいかに長持ちさせるかが大事です。しかし初期はほとんど症状がなく、進行して初めて浮腫み、倦怠感、食欲低下、嘔気(吐き気)、四肢の感覚異常、胸水がたまっての呼吸苦などの症状が出てきます。慢性腎臓病は血液検査での腎機能低下・尿検査での尿蛋白や尿潜血・画像上での腎臓の異常所見などで確認されますので、健康診断などのスクリーニング検査を定期的に実施することが大事になります。

治療は原因によって異なり、例えば糖尿病や高血圧が原因の場合はその状態を改善することが重要ですし、特殊な腎炎などでは免疫を抑制するお薬が使われることもあります。

いずれの原因の場合も腎臓に負担をかけないような普段の規則正しい生活、食事や体重管理、禁煙、血圧管理、腎臓に負担になるお薬の制限などが大事です。腎不全に陥って限界が来れば人工透析の導入や腎移植が検討されます。
……………………
救急科部長 竹中 洋幸
京都大学医学部卒
京都大学大学院卒
勤務歴:京都大学医学部付属病院、市立島田市民病院、康生会武田病院
専門分野:救急・総合診療科

枚方公済病院
枚方市藤阪東町1丁目2番1号
TEL 072-858-8233

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です