2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 mylife マイライフイベント 日帰りバスツアー | 貴船で川床料理と実相院と京セラ美術館へ 日帰りバスツアー 好評につき  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 満席でキャンセル待ちのみ受付中です! 8月5日(水)・6日(木) お一人様 13,800円(税込) 京都の夏の風物詩といえば「川床」。深い緑に包まれた京の奥座敷・貴船で川床 […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 mylife 街ネタ 寝屋川式選択登校制 | 自宅で「教室の授業」を〜市立小・中学校 授業ライブ配信〜 6月15日から通常授業が再開された寝屋川市の小中学校で、新型コロナウイルス感染への不安で登校を控える児童生徒に向けて、選択登校制とし、授業のライブ配信を開始しました。 選択登校制とは、発熱の症状がある場合などだけでなく、 […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 mylife コラム(連載中) 健康相談:労倦怠、食欲不振に なんとなくしんどい・・・。検査の結果は何ともないのにとてもしんどい。このような人は以前からもおられましたが、最近特に多くなっています。この蒸し暑さとコロナ、そして夏場の血圧低下の影響もあるのでしょうか? ①補中益気湯が […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 mylife こどもの心理を知ろう こどもの心理を知ろう:堪忍袋 「堪忍袋の緒が切れる」…。我慢の許容量を超え、これ以上は我慢できない!怒りが爆発するということわざです。 では「堪忍袋」とは?人間の怒りの許容量を「袋」で表しています。「緒が切れる」とは、その袋を縛った紐(緒)がいっぱ […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 mylife コラム(連載中) 星降る丘から健康便り:熱中症 今年も暑い夏がやってきました。皆さん熱中症対策は行えていますか? 熱中症は例年、梅雨明け直後の晴天が続く時期に最初のピークを迎えます。体内で過剰な熱が作り出されたり、熱の放出がうまくできない状態が主な原因ですが、軽い […]