2012年12月10日 / 最終更新日時 : 2013年3月18日 mylife 記事 読者の声 旅での大切な思い出 びっくりした事 小4と小2の息子たちを連れて、北海道の網走に行った時、バスガイドさんが「カーブを曲がると素晴らしい景色が広がります。1、2の3、ハイ!!」と言うと、極寒の海に流氷の大群が押し寄せていました。良い思い出になりました。北山・ […]
2012年12月10日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 mylife 実験しよう! 乱雑さを表す「エントロピー」が分かる実験!? 干していた洗濯物を取り入れた時、床の上にドサっと置くと乱雑な感じがします。それを家族のものに分別すると最初より乱雑さが減った感じがします。科学ではこの乱雑さを表わすのにエントロピーという言葉が使われます。部屋の中が散らか […]
2012年12月10日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 mylife 英語大好き! その子に合った教え方 「全然勉強してないのに、英検3級も学校の試験もよくできた!英検の英作問題も文法問題も全問正解!すごくない!?」と、生徒(中1)が話すのを聞いて、楽しく子どもの頃から教室でレッスンしたきたことが、自然に身についていたことを […]
2012年12月10日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 mylife 地域医療からのメッセージ ノルディック・ダイエット 私がノルディック・ウォークの普及を目的に『ノルディックウォーキングのススメ』を著してから6年たちました。 先日突然テレビ東京から出演依頼がありました。目的はノルディック・ウォークの痩身への応用でした。62Kgの男性が1時 […]
2012年12月10日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 mylife 星降る丘から健康レター 脳卒中について⑯MSW(医療ソーシャルワーカー)福祉相談室 MSW 船曵(ふなびき) 美穂さん 今回は、健康保険制度と介護保険制度についてお話します。 突然の入院で医療費にご不安を持たれる方は少なくありません。各種健康保険の中には、医療費の自己負担限度額を超えた場合、高額療養費として支給される制度があります。70歳 […]