2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 mylife コラム(連載中) 枚方公済病院シリーズ:狭心症発作 心臓が発作的に問題を起こす病気の代表に狭心症があります。心臓を栄養している動脈(冠動脈)が狭窄して、心臓の一部分への血流が低下して、酸素不足で苦しくなります。これが狭心症発作です。 狭心症発作の症状に特徴はありますが、決 […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 mylife コラム(連載中) 枚方公済病院シリーズ:自己免疫疾患 病気が起こるメカニズムの一つに自己免疫があります。関節リウマチや膠原病などかつて原因不明とされた多くの疾患が自己免疫に因ることが判明しています。 免疫は体内に侵入したウイルスや細菌などの外敵を攻撃・排除するシステムで、抗 […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 mylife コラム(連載中) 枚方公済病院シリーズ:肝障害 血液検査でGOT(AST)・GPT(ALT)という項目があって、数値が高いと肝臓に障害があるとされます。何らかの原因で肝臓の細胞が壊れると、その中に多く存在するこれらの血液中の数値が高くなり、高いほど問題です。 肝障害の […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 mylife コラム(連載中) 枚方公済病院シリーズ:腰部脊柱管狭窄症 足が痛くなったりしびれたりする原因の一つに腰部脊柱管狭窄症があり、高齢になると頻度が高くなります。脳から繋がった神経本体である脊髄は、椎骨(背骨)の背中側半分で作られた脊柱管という縦に繋がった骨のトンネルの中にあり守られ […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 mylife コラム(連載中) 枚方公済病院シリーズ:褥 瘡(じょくそう) 体の一部に一定以上の強さの力がかかり続けると、表面を走る毛細血管が圧迫されて血流が乏しくなり、その部分の皮膚(深くなると皮下組織・筋肉まで)が壊死(えし)してしまいます。これが褥瘡(いわゆる床ずれ)です。 通常は痛みや違 […]