2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 mylife 人権を考えよう シリーズ人権を考えよう:コロナウイルス 交野市立交野小学校 3年 篠原 龍之介(しのはらりゅうのすけ) なぜぼくがコロナウイルスの人けんさく文を書こうと思ったかというと、今せかい中でコロナウイルスがはやっていてニュースでもまい日テレビでながれているからです。 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 mylife こどもの心理を知ろう こどもの心理を知ろう:悪夢(1) 眠りは浅い眠り(レム睡眠)と深い眠り(ノンレム睡眠)に分けられます。深い眠りは体の疲労を取る役割を担い、浅い眠りは心の疲労を取る役割を担っているのです。また、夢は浅い眠りの時に見やすいのです。ですから毎日夢を見るという […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 mylife こどもの心理を知ろう こどもの心理を知ろう:葛藤(2) 前号では葛藤のタイプと簡単な事例を説明しました。今号ではそれぞれの葛藤のタイプの問題点を列挙します。 (1)プラスとプラスの葛藤(幸せな葛藤)。 一般的には選択は簡単ですが一つを選んだ後、選択を間違えたかもしれないと […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 mylife 人権を考えよう シリーズ人権を考えよう:人種差別に立ちむかった アフリカの父 「ネルソン・マンデラ」 交野市立郡津小学校6年 新井 愛理さん 黒人差別に立ちむかった人の事を知っていますか。私は、この本を読んで「差別」という二文字の言葉の重みを改めて知りました。 一番心に残ったのは、非暴力で白人に立ちむかった事です。ネ […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 mylife こどもの心理を知ろう こどもの心理を知ろう:葛藤(1) 葛藤とは、心の中に2つ以上の複数の欲求が同時に存在し、その欲求の強さが同じくらいでどちらにしようか悩んで決断できなくなることです。よく耳にする言葉ですが、実はドイツの心理学者K・レヴィン博士が提唱した心理学用語(コンフリ […]