2015年1月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月28日 mylife 人権を考えよう シリーズ人権を考えよう:だれもが乗りやすい電車 交野市立岩船小5年 粂井泰祐(くめい たいすけ) ぼくは電車が好きなので、人が電車に乗りやすい工夫にはどんなものがあるのか考えてみました。 ぼくが前から不思議に思っていたことは、「車イスの人はどうやって電車に乗りおりして […]
2015年1月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月28日 mylife こどもの心理を知ろう 子どもの心理を知ろう:時間と心 受験勉強、真っ最中。あれもしなければならない。これもしなければならない。「時間がない!」「時間に追われる」「忙しい!」このような言葉を連呼する時期に入りました。 さて、右記の「○○○」書きの言葉にイチャモンをつけさせてい […]
2014年11月26日 / 最終更新日時 : 2014年11月26日 mylife こどもの心理を知ろう 「失敗」を語る 昨年の12月号でクリスマスや大晦日など家族がそろう年末には、みんなで「頑張ったこと」「ホメられたこと」「感謝されたこと」を発表し合ってください、と書かせていただきました。 今年の年末家族会議は「失敗」をテーマに話し合いを […]
2014年11月26日 / 最終更新日時 : 2014年11月26日 mylife 人権を考えよう シリーズ人権を考えよう:一度は見てほしい犬の映画 交野市立郡津小5年 近藤 萌香(もえか) 私は、映画「ひまわりと子犬の7日間」を見ました。家族について書きたいです。 ひまわりは保健所に子犬と連れて行かれました。ひまわりは子犬を守ろうといかくしました。人にかみつこうとし […]
2014年10月27日 / 最終更新日時 : 2014年10月27日 mylife こどもの心理を知ろう 認識 前号では過度な期待が失望感、イライラ感が増幅する理由をご説明致しました。 今号では少しでもその感情を軽減する方法についてご説明致しましょう。キーワードは「認識」です。 例えば、ある学校で自慢話ばかりする子どもがいたとしま […]