盛り上げていこう!若い力が育てる枚方へ!〜牧野高生、枚方市長にオンラインでもの申す!〜


1年生は、作成した動画から10本を選び発表。枚方の自然、公園、名所などに足を運び、お店に直接取材も。撮影・編集などほとんどを自分のスマートフォンで作った動画は力作ぞろいで、オリジナルソングあり、知られざる大盛りの飲食店紹介もあり、「ぜひ行ってみたくなる」と市長をうならせました。
2年生は「市長への提言」を、代表の3チームがそれぞれ農業・自然・産業について市長に宛て発表しました。最後に発表した「枚方の産業」のチームは、「枚方は若者には魅力が少ない」とずばり指摘し、枚方を天の川を使い、盛り上げていく「HIRAKATAデザインプロジェクト」を発表。かつて在原業平の歌に歌われたように、天の川を白砂に。クリーン活動では限界がある、和歌山の白浜のように人工的でもかまわないのでもっと美しく。例年行われている「ゆめのほしフェスタ」でのランタン流しをもっとアピールし、出店の商品も魅力的に!と。人が集まりたくなる「映える」イベントや名所を作り、人を集めていくべきでは、と提案。市長からは、駅前の再開発などのアイデアとして受けとめ、今後も関わってもらいたいとの応酬がありました。

ほかの発表メンバーも「もっと地域に関わっていきたい」と意欲的で、調べて対策を練り、より良い発表にと尽力したことが将来を描く糧になりました。今後を見据える新しい力に支えられた枚方の発展と、彼らの未来が楽しみです。
限られた時間内で分かりやすく伝えて!
スライドや寸劇でプレゼンテーションを