絆をつなげ!枚方から海外へ〜家を建てるボランティア活動〜

関西外国語大学のボランティアサークルWiZ Habitat(増田慎也代表)は、住まいの支援を専門とする国際NGOハビタット・フォー・ヒューマニティが提供する海外建築ボランティア「グローバル ビレッジ」プログラムに参加。長期休暇を利用し海外で家を建てる活動を行っています。サークルは設立3年目で約70人が所属。今まで4回、それぞれ約10〜20人がインドネシア、カンボジアなどに行き、家を建ててきました。

滞在期間は充実していてあっという間。様々の文化に触れ、完成を共に喜び、別れと帰国が寂しく、涙があふれます。
海外派遣のほかに、枚方市でのごみ拾い活動などのボランティアも。さらに街頭募金、学園祭や様々なイベントにも参加し活動資金を集め、企業に寄付を募ったり。現地に行かないメンバーも、海外で家を建てる活動を支えています。
「安らげる家」を待ち望む家族がいる限り、彼らの活動は続きます!